[ad#ad-1]
こんにちは!
ゴルフ5 GTIを購入してから1週間
高速を走っていた時のこと
助手席側から爆音の破裂音!
パンッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!
えっ((((;゚Д゚))))
なに!?
とういう感じで最初は何が起きたのかわからず、パンク?と思いましたがハンドルとられないしな…
とりあえず身の危険を感じたので、高速を降り車体を確認
ボディーは異常なし
タイヤは…異常なし
???????????
何だったのか…?
とりあえず普通に走るので、帰宅
その後も3日乗りましたが走りには問題なし
たしかあれは年末
夜乗っていて、街頭の下に停止
ふと助手席側のフロントガラスを見ると
ん?変な反射しているぞ?
ヒビじゃんんんn!!!!!!
おわかりいただけます?
飛び石です…
発覚したのが、12月28日
至急ガラス屋さんを探して連絡する
ガラス屋 「ガラス購入元が休みでもう無理だよ」
そうですよね~
崩れる心配はないとの事だったので、とりあえずあまり乗らないことにして年明けを待つことにしました。
朝晩の寒暖の差で徐々に成長するヒビ君
15センチぐらいまで成長しました!
毎日成長を確認していると、愛着が湧いてきますね(*´∀`*)
年明けからガラス屋を捜索
いろいろ見積もりを出してもらい、会社の近くのガラス屋さんにしました。
ガラスの種類がいろいろ
・純正
・OEM(ワーゲンのロゴ無し、作っている工場は同じ)
・中国製(サンテクト)
まぁ中国製はないわな
価格は、
・純正 66,240円
・OEM 47,520円
・サンテクト 47,520円
工賃 25,000円
ゴルフ5 GTIはレインセンサーが付いているので、レインセンサーテープ交換で8,600円
純正とOEMの品質は変わらず、ロゴが入っているかいないかの違いだけらしいので、OEM製に決めました!
それにしても高い(´・ω・`)
ですが、交換して車に乗ってみると…
ガラスが綺麗になったのでより愛着がわきました!
なので満足してます(^q^)
今回は車両保険に入っていなかったので実費でした。
車両保険に入っていれば、1回は保険で直せるところもあるそうです。
ですが、今回ご対応頂いたガラス屋さんは、交換から2年以内であれば半額で交換してくれると保証をつけてくれました!
周りの人に聞きましたが、飛び石に会った人はあんまりいませんでした…
もう割れませんように(>人<)
ガラス問題は続く・・・