能登半島

[ad#ad-1]

こんにちは!

2月11・12日のお話です。

能登半島の和倉温泉に行ってきました!

遠出するときは、あまり計画せず思いつきで行くので、今回も宿はなど現地調達です!

和倉温泉の写真を撮り忘れた・・・

案内マップを貼り付けます!

map

長野市から焼く3時間30分ほどでつきました。

町並みはいかにも温泉街って言う感じはなく、今時なおしゃれな町並みでした。

散策をしましたが、高級旅館が立ち並んでおります。

・加賀屋
http://www.kagaya.co.jp/ここは有名ですよね!
1度は泊まってみたいです!

・多田屋
http://tadaya.net/おしゃれな旅館です。
やはり高い…

旅館をあげたらキリがないですが、そんなんお高いところは泊まれませんので、素泊まり3500円のところに泊まりました!
温泉は、外湯があったのでそこで入りました。

・総湯

110602_161554

忘れては行けないのが、ゆるキャラのわくたまくん!

132876826863713207298_chara_1193-480

温泉卵なんですねー

能登半島では、牡蠣が有名だということで、嫌いな牡蠣を頂きました。

やはり私にはあいませんでした…

2日目は、1番の憧れの場所!

千里浜なぎさドライブウェイ

こちらに来ました!

IMG_20160212_090725

ここは、日本で唯一砂浜を車で走れる場所です!
世界にも3箇所しかないそうです!

早速車で走りましたー

IMG_20160212_091851

IMG_20160212_091919

天気もよく最高でしたね!
潮風をもろに感じながら走る砂浜・・・

サビが怖いですね・・・

金沢はこれで2回目ですが、いいところですね!

お魚美味しいし、街は綺麗だし、長野より栄えてるし…

新幹線も通ったので、また遊びに行きたいと思います!

Sponsor Link

シェアする

フォローする