こんにちは!
だくーすです。
アパートに引っ越してきて2ヶ月経ちました!
新しく家具などを揃えて、時計も新たに購入しました。
最初はカーテンレーンに吊るせばいいかーって思っていたのですが、なんか斜めになってダサかったのでやめました…
ちゃんと壁にかけないといけなくなりましたが、壁に穴を開けると退去の時に大変なことになるし…困りました。
そんな中、Amazonで探していたらいいもの見つけました!!
壁を傷つけない方法は色々ある!
壁の傷を最小限に抑え、時計を掛ける方法はいくつかあります。
流石に全く傷を付けないというのは難しいようなので最小限に抑えた方法です。
粘着テープ
両面テープのようなものがあり、壁に穴を開けずに時計をかけれます。
これは、壁に貼り付けるフック型のものです。
耐荷重も1.5-5kgまで大丈夫なので時計なら問題ないですね。
ただ懸念点としては、粘着力が弱ってしまい剥がれちゃうのでは?と少し心配です。
壁美人
おすすめしたいのが、この壁美人です!
ホチキスで壁にフックを固定します。
ホチキスを使うので、画鋲や釘より穴が小さくすみます。
この穴のサイズなら気にならないし、退去時も問題ないと思います。
壁美人で時計を壁掛けしてみた!
壁美人をAmazonで購入!
ステンレス製のホチキス針が付いてきますので、こちらを使いましょう!
フックはこんな感じ
プラスチックですが、固くやわな感じはしません。
壁に壁美人を取り付け
そこに時計を設置!
落ちてしまう感じはなく、きっちり壁に付いています。
ホチキスだけなのにすごいです。
まとめ
賃貸に限らず、持ち家でも壁に穴を開けるのは嫌ですよね。
でも、気にならないちっちゃな穴ならいいですよね!
そんな時におすすめの壁美人!
壁に付けてから、1ヶ月ほど経ちましたが問題ありません!
壁美人には色々な種類があるので、棚を壁につけることもできそうです。
お手軽にDIYなんていかがですか?