霊仙寺湖のあじさいは青くて素敵だった!

こんにちは!
だくーすです。

長野の北の方では今あじさいシーズンですよ!!
今まさにですよ!!

長野市だと霊仙寺湖で見れるとこがあるようなので行ってきましたー

霊仙寺湖とは?

IMG_1697

霊仙寺湖は、人工的に作られた農業用の池です。
人工的に作られた割には大きいですよ!

場所はここ



あじさいは道沿いにありますよ

霊仙寺湖の西側かな?その道沿いにいっぱい咲いていました!

IMG_1684

IMG_1691

青いあじさい素敵です!
ここのは青が濃くてより素敵でした!

あじさいの色はどのように決まるの?

知ってはいましたが改めて調べてみましたー

あじさいの色は、土の酸度によって決まります!

青:土が酸性
紫:土が酸性~弱アルカリ性の間
ピンク:土が弱アルカリ性

何箇所か見てきましたが青いあじさいが多いような気がします。
基本土は酸性なのでしょうか?
雨で酸性になってしまったのか・・・?

まとめ

もうそろそろ終わってしまうあじさい!
ボンボンのようで可愛いですよ!
少し遠出して見てはいかがでしょうか?