定番! 1万円台のイヤホンを購入!

[ad#ad-1]

こんにちは!

11月末に会社主催のセミナーを長野でやりまして、トリに30分セッションを持たせていただきました!

セミナーで発表するのは初めてでした。

資料も喋りも準備している時間がなくて、当日の朝5時まで準備して9時からリハとかやって、出番が16時30~17時でした。

70人の参加者がいらしていたので、緊張しました…

しゃべりはまぁまぁでしたが、デモンストレーションが全然だめでPCがフリーズするし…

4つのデモを準備していたのに、ちゃんと動いたのが1つ…(´・ω・`)

セミナーのプロには、最初はこんなもんだと慰められました(´;ω;`)

部長などからは、「はじめの10分はプロかと思った!」・「こいつ才能あるな!」と思ったが、デモがうまく行かなくなりだしてから酷かったと・・・

次回に期待!と言われました!

まぁ最初だし!

初めからそんなうまくやっちゃったら先輩とか出る幕なくなっちゃうしーww

調子に乗りました・・・

次回は来年の6月頃です。 それまで精進します・・・

そんなこんなで、セミナーも頑張ったから自分へのご褒美を買おうと思い、いいイヤホンを買おう!ということで買いました!

Sponsor Link

SHURE SE215

img_0789

最近、週2で東京へ出張行っているし、年末は2週間住み込みで東京かもだし・・・
移動が増えるのでイヤホンの出番が多くなるということです!

今までは、Creativeの6000円ぐらいのを使ってました。

別に悪くなかったです。
ただ、イヤーピースを片方なくしてソニーのを買ったのですが合わず、耳から外れるのです。

このSHUREのSE215は、エントリークラスではありますがかなり人気のロングセラーモデルとなっています。

低音重視のイヤホンです。
このSE215にはノーマルとSpecial Editionの2種類があります。
ノーマルとSpecial Editionの違いは、ノーマルより日本人の好みに合わせて作られたモデルになっていて、より低音重視・ケーブル短め・色が青いなどあります。

この前、秋葉原のeイヤホンに行って試聴してきました。
Specialの方は低音強すぎて耳が疲れそうでした。なので、ノーマルにしました。

img_0788

再生機器は、COWON D2です。

5479-iaudiod2large1

こんなやつ
なかなか音がいいですよ!

▼音質

やっぱ1万円台ということで音がいいですね!
今まで聞こえなかった音が聞こえました。
エージングするまでは低音がモコモコしていましたが、50時間ぐらい鳴らしたらはっきりするようになりました。
気にしていた低音が強いとこですが、イコライザーいじればいい感じに調整できます。
高音が少ないなどレビューがありますが、それなりにきれいに鳴っています。
あまり上を目指さない人であれば、これで十分ではないでしょうか。

▼ケーブル

やはり長い!
そして硬い、太い
とにかく扱いにくいです…
ですが、このSHUREのイヤホンのメリットでもあるケーブルを交換できる(リケーブル)!
音はいいのですが、そこだけ残念ですね。
ケーブル買っちゃおー!

▼総評

価格・音質ともに満足行くものでした!
買って良かったです!
断線してもリケーブルできるので長く使っていくと思います。

みなさんも安いイヤホンからステップアップしてはいかがですか?

ちなみに、RHA MA750と迷いましたが、音がクリアではありましたが低音が薄く迫力がなかったのでやめました。
こちらもレビューはいいです!

少し高い買い物ではあるので、試聴をしたほうがいいと思います。
長野ではできないと思いますが…

このイヤホンのお供は・・・

ラブリーサマーちゃん

▼あなたは煙草 私はシャボン

▼私の好きなもの

▼青い瞬きの途中で

Sponsor Link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする